しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年05月05日

廃材木工

次々といろんな物を作っています。

廃材木工


こんな材料が・・・・・・







廃材木工

こんな 棚になりました。




設置場所は 玄関。



ssmのバイク用ヘルメット二つ分の収納と、夏場シーズンオフの火鉢の収納場所です。


火鉢がジャストサイズで 納まりました。


最上段はミニテーブルです。

ここに植木鉢を置くと ガラス越しの明かりがあるので、昨年植えたカラジュームの鉢が置けそうです。


廃材木工

日付を見ると 12月5日になっていました。

今はまだほんのちょこっと芽がでたところですが、もうすぐこんな具合になるでしょう・・・・楽しみです。





*廃材木工で特に注意すること・・・・・・・折れ釘またはビスが隠れている場合があります。

電動工具を使うときは 特に注意が必要です。

たとえば、カンナの刃が欠けたり ノコの歯がとんだりするからです。

道具類が痛むのはもちろんですが、思わぬ怪我のもとになったりしますので 注意しましよう。


同じカテゴリー(DIY)の記事画像
faja作:ロックミシン糸収納棚
パーゴラにタマカズラの誘引
パーゴラ完成
まずは壁
ロココ定植
今日のバラ庭
同じカテゴリー(DIY)の記事
 faja作:ロックミシン糸収納棚 (2019-08-06 17:41)
 パーゴラにタマカズラの誘引 (2019-02-04 17:56)
 パーゴラ完成 (2019-02-02 06:38)
 まずは壁 (2019-02-01 09:55)
 ロココ定植 (2019-01-22 12:51)
 今日のバラ庭 (2019-01-20 09:20)
Posted by fajamama at 13:34 │DIY