2019年07月04日
大きなサイズの服ninuha*osa
昨日の続きで大きなサイズのAラインワンピ-スだとどこが違うか・・・・について。
私が洋裁を始めたころ洋裁学校の先生に「あなたはマグロのぶつ切り体形ね」といわれました。
高校卒業したばかりでまだウエストも60センチのころです。
その時は意味がよくわから無かったのですが、今思うと先生の言葉には深い意味がありました。
体の厚みが大きい体型ということなんですが・・・・この時がダーツとの出会いです。
一枚の布を体にまとうとぱらっと落ちますよね。
では余ったところをタック(つまんで)すると立体になり体にまとうことができます。
最近生徒さんに「先生!ダーツの入ってない服のほうがオシャレよね」と言われました。
なるほど最近はきっちりダーツの入っていないルーズな服が主流だし、襟の抜けた服も前裾が上がったスカートラインも誰も気にしない時代になりました。
では着心地はどうでしょうか?
「着ていると前がずり上がって首元が苦しいの・・・・私の姿勢が悪いからですよね?」
いいえそうではありません・・・・・・・一枚布に近い製図なので体になじまないだけです。

こちらが13号サイズ
首元を5㎝上げてかぶって着られませんので後ろにスリットあきをつけました。この部分だけ変更しました。

これは普通の11号の服 9号ボディ着用ですが同じデザインです。
胸の高さに引っ張られて前裾が上がっていますよね。
これでもダーツ分をすそで開いているので、一般的体型には問題なく着用できます。
私が着ると前脇があまり バストラインは窮屈 背中はきつくて前裾が上がる・・・・・・・・となります。
既製服が合わないと思い始めた中高年の方は、同じ経験をされていると思います。
着にくい服を無理やり着ている方、もうあきらめてぶかぶかの服を選んでしまうと嘆いている方
ミンネのサイトでも販売していますが、試着ができますので気になる方はご連絡ください。
私が洋裁を始めたころ洋裁学校の先生に「あなたはマグロのぶつ切り体形ね」といわれました。
高校卒業したばかりでまだウエストも60センチのころです。
その時は意味がよくわから無かったのですが、今思うと先生の言葉には深い意味がありました。
体の厚みが大きい体型ということなんですが・・・・この時がダーツとの出会いです。
一枚の布を体にまとうとぱらっと落ちますよね。
では余ったところをタック(つまんで)すると立体になり体にまとうことができます。
最近生徒さんに「先生!ダーツの入ってない服のほうがオシャレよね」と言われました。
なるほど最近はきっちりダーツの入っていないルーズな服が主流だし、襟の抜けた服も前裾が上がったスカートラインも誰も気にしない時代になりました。
では着心地はどうでしょうか?
「着ていると前がずり上がって首元が苦しいの・・・・私の姿勢が悪いからですよね?」
いいえそうではありません・・・・・・・一枚布に近い製図なので体になじまないだけです。

こちらが13号サイズ
首元を5㎝上げてかぶって着られませんので後ろにスリットあきをつけました。この部分だけ変更しました。

これは普通の11号の服 9号ボディ着用ですが同じデザインです。
胸の高さに引っ張られて前裾が上がっていますよね。
これでもダーツ分をすそで開いているので、一般的体型には問題なく着用できます。
私が着ると前脇があまり バストラインは窮屈 背中はきつくて前裾が上がる・・・・・・・・となります。
既製服が合わないと思い始めた中高年の方は、同じ経験をされていると思います。
着にくい服を無理やり着ている方、もうあきらめてぶかぶかの服を選んでしまうと嘆いている方
ミンネのサイトでも販売していますが、試着ができますので気になる方はご連絡ください。