2015年04月15日
夏花壇準備
日中の気温が高くなってきました。
春の花がぐったりしてきましたね。
もう4~5日すると夏鳥のアカショウビンが帰ってきます。
あの鳴き声が聞こえると、奄美はもう夏です
昨年キヨミさんからいただいた苗の中にトレニアがありました。
最近調べて解ったのですが、トレニアは暑さや湿気にとっても強い夏の花みたいです。
今まではわりと地味目な花と言う印象でしたが・・・・・カタリーナブルーリバーは違いました。
ネット検索すると最近改良された品種みたいです。
他の花色もたくさんありますね。
今年の夏花壇のベースフラワーはトレニアに決定
通販では5月の予約苗になっていますが、ここ奄美ではもう店頭にありました。

たぶん・・・・ピッコロ系ではない種類だと思います。

ビオラが終わったところから植え替えています。
さすがにムーン系は入荷していませんでしたので、通販で予約しました。

この子はローレンティア
春の花と思って育てていましたが、夏の花でした。
どうりでなかなか咲かないはずですね。
肌寒い日と 半袖でも暑い真夏のような日があって不安定ですが、花壇はもう夏仕様にしましょうね。
春の花がぐったりしてきましたね。
もう4~5日すると夏鳥のアカショウビンが帰ってきます。
あの鳴き声が聞こえると、奄美はもう夏です

昨年キヨミさんからいただいた苗の中にトレニアがありました。
最近調べて解ったのですが、トレニアは暑さや湿気にとっても強い夏の花みたいです。
今まではわりと地味目な花と言う印象でしたが・・・・・カタリーナブルーリバーは違いました。
ネット検索すると最近改良された品種みたいです。
他の花色もたくさんありますね。
今年の夏花壇のベースフラワーはトレニアに決定

通販では5月の予約苗になっていますが、ここ奄美ではもう店頭にありました。

たぶん・・・・ピッコロ系ではない種類だと思います。

ビオラが終わったところから植え替えています。
さすがにムーン系は入荷していませんでしたので、通販で予約しました。

この子はローレンティア
春の花と思って育てていましたが、夏の花でした。
どうりでなかなか咲かないはずですね。
肌寒い日と 半袖でも暑い真夏のような日があって不安定ですが、花壇はもう夏仕様にしましょうね。
タグ :夏の花