2013年07月18日
パン小屋・・・その後
毎日暑いですが、今日は久々にツヨ子さんのパン小屋を見に行ってきました。
「ドイツパンを作るので、ドイツの国旗をイメージして作ってもらうの~~!」と言っていたステンドグラスがすでに設置されていましたよ!

外が明るいので 中から見ていますが・・・・・・・綺麗~~!!
外壁もミルクホワイトになっていました。

建具職人の長男fajaが、今雨戸と ガラス戸それに 正面ドアを作っています。
だんだんいい感じに仕上がってきていますね~。

これは入り口を横から
明日は 大工のハルさん 亮さん 息子の三人がかりで、屋根材を張り込むそうです。
雨の降る気配もなく 明日も暑そうですが頑張ってください。
すでにハルさんは こんがり日焼け顔・・・・を通りこして、がっつり焦げでいましたよ。
屋根の色が焦茶なので 明日の屋根張り作業では、カメレオン状態・・・・・・・・・って言ったら、怒るかな?
「ドイツパンを作るので、ドイツの国旗をイメージして作ってもらうの~~!」と言っていたステンドグラスがすでに設置されていましたよ!

外が明るいので 中から見ていますが・・・・・・・綺麗~~!!
外壁もミルクホワイトになっていました。

建具職人の長男fajaが、今雨戸と ガラス戸それに 正面ドアを作っています。
だんだんいい感じに仕上がってきていますね~。

これは入り口を横から
明日は 大工のハルさん 亮さん 息子の三人がかりで、屋根材を張り込むそうです。
雨の降る気配もなく 明日も暑そうですが頑張ってください。
すでにハルさんは こんがり日焼け顔・・・・を通りこして、がっつり焦げでいましたよ。
屋根の色が焦茶なので 明日の屋根張り作業では、カメレオン状態・・・・・・・・・って言ったら、怒るかな?
Posted by fajamama at 20:54
│その他