しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年02月10日

芦徳旧正月行事

4年ほど前から 芦徳集落では旧正月行事をしています。

今年は今日でしたので その様子をアップ

13:00 からは餅つき大会

あんこ餅:きな粉餅:納豆:大根おろしもありますよ。

ディウェーブでおなじみの ばぁちゃんもおお張り切りで 餅をちぎってくれるのですが、どんどん大きくなってくるので面白かった。

今年は企画から準備 料理まですべて 芦徳青壮年団がとり行いました。


企画内容は・・・・三献:餅つき:ナンコ大会:竹馬遊び です。


とくに 三献は前日の仕込みから全ての調理が 芦徳青壮年団の男の料理でした。

芦徳旧正月行事




赤ワン:黒ワン:魚・・・・・・・・・・とってもいいお味に 普段台所に立つ女性陣には特に 大好評でしたよ。


芦徳旧正月行事



ばぁちゃんも 美味しそうに食べてくれました。

芦徳旧正月行事



ナンコの練習風景

そして・・・・・本番は

芦徳旧正月行事




迫力ある 真剣勝負です。

ナンコは負けたほうが お酒を飲むので だんだんヒートアップしてきます。

一番手のマリンは子供なのでお酒は飲みませんが、なんとナンコの大先生を負かすハプニングで二回戦勝ち上がり!


勝ち抜きトーナメント戦で、やっぱりおじさんたちが一番盛り上がってますね。

同じカテゴリー(芦徳)の記事画像
あしとくてくてくオープンガーデン
嬉しいニュース
署名活動3日目の予定
ビックツー前署名開始!!
署名活動いたします。
龍郷町長への申し入れ
同じカテゴリー(芦徳)の記事
 あしとくてくてくオープンガーデン (2017-02-25 15:42)
 嬉しいニュース (2016-07-20 08:48)
 署名活動3日目の予定 (2016-07-18 06:36)
 ビックツー前署名開始!! (2016-07-16 12:52)
 署名活動いたします。 (2016-07-15 21:35)
 龍郷町長への申し入れ (2016-07-11 16:12)
Posted by fajamama at 23:40 │芦徳