しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年07月18日

署名活動3日目の予定

昨日はビックツーさんで署名活動をしました。ありがとうございます。

日に日に認知度が上がってきている感じがします。

皆様のご協力に、感謝・感謝です。

署名活動3日目の予定

このプラカードは子供さんが反応します。

「カメさんどうしたの??」とか「このお魚どうしたの??」とか聞いてきます。


「カメさんもアカショウビンもぐったりしてるよね?なんでかな~?」・・・・・・一生懸命考えてくれますよ。


お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばぁちゃん・・・・・・・子供たちのために考えなくてはいけないのはあなたたちですよ!!!


山を切り開き赤土が流れ、サンゴが壊れ・・・・・山も海も生態系が壊れてしまいます。


とっても珍しいフグがミステリーサークルを作るこの場所に22万トンという巨大は船が入ってきます。

こんなものを許したらもう元には戻りません。

龍郷湾にはイルカも入ってきます・・・・・・・・・世界中を探してもこんな素晴らしい場所はないんです。


コウトリ浜は知る人ぞ知る・・・・・・・・・別世界の浜、島内でもあまり知られていません。


昔コウトリバッケと呼ばれた有名なユタガミ様が住んでいたところ・・・・・・・・聖地ですよ!!

世界中でマナーの悪さで知られている国の人をターゲットに観光開発ですよ・・・・・どうなるかは火を見るより明らかですね!


早く気づいてください・・・・・今ならまだ止められます。

無知と無関心がこの国をだめにします・・・・・・・・ちょっと日常を離れて、青い海を思い浮かべてください。

これを止めないと世界でも特別な場所の奄美大島が、どこにでもある当たり前のただの不便な離島になってしまいます。


観光客にそっぽを向かれ、内地いる子供たちも帰ってくる気にはなれない・・・・・・・・ホントに起こりうることですよ。


本日の署名活動予定

場所:タイヨー浦上店

時間:午後4:00~6:00くらいを予定しています。

お買い物のついでにこのプラカードを見つけたらぜひ署名をお願いいたします。

職場などで署名活動をしていただいている皆様一回目の集計を出そうと思います。

回収にも参りますが、お近くの方はお持ちいただけるととってもありがたいです。

本日の署名にもご協力よろしくお願いいたします。









同じカテゴリー(芦徳)の記事画像
あしとくてくてくオープンガーデン
嬉しいニュース
ビックツー前署名開始!!
署名活動いたします。
龍郷町長への申し入れ
ついにボロが出たか??
同じカテゴリー(芦徳)の記事
 あしとくてくてくオープンガーデン (2017-02-25 15:42)
 嬉しいニュース (2016-07-20 08:48)
 ビックツー前署名開始!! (2016-07-16 12:52)
 署名活動いたします。 (2016-07-15 21:35)
 龍郷町長への申し入れ (2016-07-11 16:12)
 ついにボロが出たか?? (2016-07-07 08:36)
Posted by fajamama at 06:36 │芦徳