しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年01月17日

鹿児島産養殖魚からセシウム検出

芦徳ホームページからですが、ちょっとあぶないニュースがありましたので、ご紹介します。

鹿児島湾産の養殖カンパチからセシウム134が6.09ベクレル/kg、セシウム137が7.91ベクレル/kg、合計14ベクレル/kgの放射性セシウムが検出された。


原因は不明らしいですが、餌の可能性もある・・・・・・との内容です。

一度ご覧ください。

同じカテゴリー(芦徳)の記事画像
あしとくてくてくオープンガーデン
嬉しいニュース
署名活動3日目の予定
ビックツー前署名開始!!
署名活動いたします。
龍郷町長への申し入れ
同じカテゴリー(芦徳)の記事
 あしとくてくてくオープンガーデン (2017-02-25 15:42)
 嬉しいニュース (2016-07-20 08:48)
 署名活動3日目の予定 (2016-07-18 06:36)
 ビックツー前署名開始!! (2016-07-16 12:52)
 署名活動いたします。 (2016-07-15 21:35)
 龍郷町長への申し入れ (2016-07-11 16:12)
Posted by fajamama at 08:25 │芦徳
この記事へのコメント
餌かもですね。
錦江湾に放射性物質が溜まる要因はあまり思いつきませんし…。
放射性物質より、私は海を隔てた隣国の大気・水質汚染がとても気になります。
こっちに流れてくるんじゃないかと(-_-#)
黄砂も何がくっついてるか気が気じゃありません。
Posted by ぱんじー at 2013年01月17日 10:42
そうなんですよ!
黄砂の跳んでいる日は、喘息気味の人はつらいみたいです。
私は喘息は無いのですが、頭が重かったり 鼻水が出たり、目がかゆかったり不快で困っています。
無関係ではないと思います、かなりに人に症状が出ていますから、こわいですね!
Posted by fajamama at 2013年01月17日 18:07