しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年01月22日

奄美テレビHPより

先ほど告知しました、トヨタ自動車グループ豊田通商の計画する クロマグロ養殖場の放送が終了しました。


奄美テレビの契約をしていないので ユーストリーム配信で見ましたが、声も聞き取れませんし画像もよくわかりませんでした。
残念です。

ただ、サメよけネットの話は初めて聞きました。
トヨタ通商の方が口を滑らせましたよね「餌のおこぼれをもらう魚を狙うと言うよりマグロ・・・・・・」ってね。言ってますよね。


想定内のことなのに海岸線に近い芦徳集落ではサメについての説明は一切されていません。
こんな危険なこともあるのに一言も触れないなんて 不誠実ではないですか!


赤徳小中では遠泳をサメの危険があるので中止したと言う経緯もあります。今以上に繁殖したら・・・・恐ろしい!!

西原の予定地は住居から数百メートルの生活圏ですよ!養殖場の心配と、サメの心配まで増えた説明会でした。



明日も説明会があるようですが、区長さんは 集落放送でチラッと告知されるだけですから 皆さん集落放送を聞き逃さないようにしっかりチェックしてください。

そして、自分の目と耳でしっかり聞いて、疑問点はどんどん質問しましょう。

集落への説明会は 集落の方の心配事を 直接聞くための物ですからね。



企業・漁協・議員・龍郷町がいくら美味しい話でも、ここにずっと住み続ける私たちの心配が払拭できないのであれば とても賛成できません。


反対の署名は芦徳ホームページからダウンロードできます。  
Posted by fajamama at 22:04芦徳

2013年01月22日

本日 奄美テレビ クロマグロ養殖場建設について放映

芦徳ホームページより トヨタ自動車グループ豊田通商の計画する クロマグロに関する説明会が下記のとうり奄美テレビにて放映されます。


本日19時から奄美テレビにて1月16日にりゅうゆう館で行われた奄美漁協・組合員対象の説明会の内容が放映されます。

続いて19時30分から1月18日に本龍郷で行われた住民説明会が放映されます。

いずれも、インターネットのホームページからUSTREAMにて同時放映されます。
http://www.ustream.tv/channel/amami-tv

どうぞご覧下さい。


奄美テレビが見られないかたは、ネットからユーストリームでご覧いただけます。
本龍郷での説明会は ノーカットで2時間放映されるそうです。

是非ご覧になって ご自分の目で 耳で実感されてください。

  
Posted by fajamama at 16:51芦徳