2019年04月04日
たつごうてくてくオープンガーデン:お食事処

たつごうてくてくオープンガーデンは今月4月13日(土曜日)14日(日曜日)開催されます。
今年はオープンガーデンの範囲が大きくなりましたので、一日楽しめそうですね。
てくてく歩いてお腹がすいたらお食事できる場所が必要です。
今日からてくてくのコース内にあるお食事処を紹介しようと思います。
まずトップバッターは・・・・・・・・ネイテイブシー奄美様
ちょうどランチタイムでしたので私もレストランフォレストに行きました。

日替わりランチメニューがお楽しみの一つです。
通常15:30~18:30CLOSEですが、オープンガーデン2日間のみはティータイムとしてOPENしていただけますよ!!
今日は天気も良かったので、海の色も鮮やかでした。
帰りに見た看板までキラキラ光る海のよう・・・・おいしいコーヒーまでランチについていますので大満足!!
さてここでお知らせです!!たつごうてくてくオープンガーデンの時期に合わせるように、2店舗のお店が開店します!!
今日は取材に行きましたがお一人は元すし職人のたかちゃん
メニューはお寿司ではありませんが、ゆくゆくはお寿司のケータリングもできそうな感じでした。
場所は龍郷町赤尾木上ント、ドイツパンを焼いているツヨ子さんの敷地内です。
オープンガーデンの時はプレオープンです。
テイクアウトで一人でお店を切り盛りするのでお客をお待たせしない配慮から、メニューは徐々に増やしていくそうです。
何のお店かはお楽しみ・・・・・ですよ!
もう一か所は・・・・・・・リーフエッジ:あまみん様のジェラート(Tropica Amami)
若いオーナーは田中もっさん・・・・・・・・若いけどしっかりしてる~~オバはいつも感心してます!!
サーファーの彼の所有する事業所の車はみんな1173(いい波)の№プレートが付いてますよ~~。
こちらも着々と製品化が進んで今度取材の約束を入れました。
若い人がこうして頑張っているのを見ると、応援したくなりますね!!
写真やメニュー情報は随時アップしていく予定ですので、お楽しみに!!
オープンガーデン開催地域のお食事処のご紹介は、明日も続きます。
右肩脱臼骨折でグルグル巻きですが、カメラ片手に人の車に便乗して頑張って紹介していきます!!
みなさ~~ん!!是非お出かけくださいね!!
たつごうてくてくオープンガーデンは4月13日/14日の二日間開催されます。
お庭紹介や地図などを掲載した冊子とパスポートを300円で事前に購入いただき、首掛けパスポートがお庭の入場券になります。
当日お庭での販売もありますが、混乱が予想されますので事前にお買い求めいただくほうがよろしいかと思います。
パスポート取り扱い:ビックⅡ・川元石油・島育ち産業館
パスポートの販売開始日は、3月11日より上記取扱店にて購入ができます。