しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年07月05日

キイヤのボディ

本格的に洋裁をしようと思い立った頃からずっと買いたかったキイヤのボディ

キイヤのボディ

若かった頃は9号サイズなので高価なキイヤは我慢しました。

子供たちから手が離れて洋裁をしていた頃は・・・11号・・・・でもARの体型

11ARは安価な量産品で間に合いますので、まだ買えません・・・・・高価ですからね。


奄美に移住して落ち着いた頃・・・・・・ボチボチいいかな~~と思いました。

でも11BR・・・・・・・だろうな?・・・と思っていました。


今年の春から二つ目の洋裁教室を持つことになりました。

やっと今のサイズで決定!!

と思い11BRのサイズと自分のサイズを比べると・・・・・・・丁度中間のサイズ・・・・・。


サンザン迷った挙句・・・・・13BRにしました。

でも・・・・・・到着するまで・・・・・・「やっぱり11かな~~失敗したかな~~??」といつもに無く心配


本日到着

キイヤのボディ


全て注文生産。

職人さんが1ヶ月かかって仕上げた作品です。


キイヤのボディ

ん~っ・・・・・迫力の存在感です。

この時点ではまだ、もう一つ下のサイズだったかな~~・・・・・などと、ウジウジ・・・・・・。


キイヤのボディ


この間作った自分サイズのスカートを着せてみました。

なんだ・・・・・・・・・・ピッタリじゃん!!!

な~~~~んにも迷うことなく、みごとに13BR・・・・・・ジャストサイズでしたicon06


アハハ・・・・・・・・・・・・っと、思わず笑ってしまいましたよ。

このキイヤのニューキプリスは、バストとヒップに最初からゆるみ分が入っています。

仕上がりのラインに近い形になっているのです。


でもジャストサイズとは・・・・・・・・自分はもっと痩せていると思っていたのが・・・・・・・笑っちゃいますね

同じカテゴリー(洋裁)の記事画像
そろそろ夏支度
龍郷町民フェア
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
パタンナーコース課題3
深まる秋のオリーブ色ワンピ(Sサイズ)
同じカテゴリー(洋裁)の記事
 そろそろ夏支度 (2020-06-10 09:15)
 龍郷町民フェア (2020-02-14 12:31)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 パタンナーコース課題3 (2019-10-14 13:17)
 深まる秋のオリーブ色ワンピ(Sサイズ) (2019-09-19 09:58)
Posted by fajamama at 15:03 │洋裁
この記事へのコメント
わはは!
私と一緒じゃん! 
今、「ぽっちゃり」はモテるって。
でも、若くて「ぽっちゃり」の子だけどね。
私達だって若い頃は9号だったのにね。
健康ならいいさっ。
Posted by すみれ子すみれ子 at 2015年07月06日 06:45
若い頃は理想の体型を夢描いてましたが、現実にはありえません。

この年になってようやく今の体型が自然体でそれを綺麗に見せるのがデザイン力と洋裁の技術と悟りました。

若い人には真似できない年を重ねたかっこよさを目指しましょうね!!
Posted by fajamamafajamama at 2015年07月06日 09:55