2013年11月06日
試食会
ちょっと前のことですが、アメリカに帰国するツヨ子さんの友人がいたので パンの試食会をかねたパーティーがありました。
ツヨ子さんのパンは試行錯誤を重ねた末にこのラインナップになりそうです。

全て天然酵母からおこしていますので、時間がかかるパンです・・・・・・・・・・・とっても美味しい!!
パーティー準備中から美味しいのを知っているので、皆でつまみながら準備します。
もうこれは切り分けたところ・・・・・空間は誰かが食べたところ・・・・・・・です。
この日はパテとオープンサンドがメインでした。

パテはタプナード:サーモン:なす:ハーブバター:チーズなど

サンドの中に挟む野菜 ハム 海老 ブルーチーズなど
これに 野菜やパンプキンスープ。デザートのジェリーなどが、いっぱい並びました。
今回のゲストはアメリカ インド ドイツ イタリアの方たちで国際色豊かです。
もちろんいろんな国の言葉が飛び交いますが 母国語しかわからない私でも全然OKの雰囲気で とっても楽しかったです。
パンは何回か試食してきましたが、味や形が一定になってきましたので これで販売できそうです。
次はどういう切り口で販売するかを詰める必要がありそうですね。
私的には ドッグランも併設していますので、ペット同伴カフェなんかして欲しいですね。
ツヨ子さんのパンは試行錯誤を重ねた末にこのラインナップになりそうです。

全て天然酵母からおこしていますので、時間がかかるパンです・・・・・・・・・・・とっても美味しい!!
パーティー準備中から美味しいのを知っているので、皆でつまみながら準備します。
もうこれは切り分けたところ・・・・・空間は誰かが食べたところ・・・・・・・です。
この日はパテとオープンサンドがメインでした。

パテはタプナード:サーモン:なす:ハーブバター:チーズなど

サンドの中に挟む野菜 ハム 海老 ブルーチーズなど
これに 野菜やパンプキンスープ。デザートのジェリーなどが、いっぱい並びました。
今回のゲストはアメリカ インド ドイツ イタリアの方たちで国際色豊かです。
もちろんいろんな国の言葉が飛び交いますが 母国語しかわからない私でも全然OKの雰囲気で とっても楽しかったです。
パンは何回か試食してきましたが、味や形が一定になってきましたので これで販売できそうです。
次はどういう切り口で販売するかを詰める必要がありそうですね。
私的には ドッグランも併設していますので、ペット同伴カフェなんかして欲しいですね。
Posted by fajamama at 11:19
│イベント