しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年06月18日

ファーストアロハ

ちっちゃいアロハを作りました。

ファーストアロハ





お友達の若いご夫婦に はじめての赤ちゃんが生まれたので「何かお祝いをしたいな~。」といろいろ考えた結果 

「そうだ!!ファーストシューズならぬ・・・・・・・ファーストアロハを作ろう!!」と考え付きました。




できたのが これです。


ベビー用なので 芯とかボタンホールとか無し。

できるだけ 柔らかにソフトに作りましたが・・・・・・一応見た目的には 立派なアロハでしょう?


生地は綿100%のリップルなので 吸湿性も乾きもいいはず

パパはプロサーファーなので 図柄はサーフボードを積んだ 車柄。椰子系の葉っぱの緑が涼しそうですね。


台風が一段落したら お届けしましょうか。


同じカテゴリー(洋裁)の記事画像
そろそろ夏支度
龍郷町民フェア
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
パタンナーコース課題3
深まる秋のオリーブ色ワンピ(Sサイズ)
同じカテゴリー(洋裁)の記事
 そろそろ夏支度 (2020-06-10 09:15)
 龍郷町民フェア (2020-02-14 12:31)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 パタンナーコース課題3 (2019-10-14 13:17)
 深まる秋のオリーブ色ワンピ(Sサイズ) (2019-09-19 09:58)
Posted by fajamama at 15:24 │洋裁
この記事へのコメント
お元気そうで良いですね。
工房も出来つつありで忙しそうですね。
いつも貴女のすごさに感心しながら拝見しています。バキラの花、初めて見ました。
花が咲くことすら知りませんでした。
我が家にも観葉植物として部屋の中にもう何年も飾っていますが水しか与えないので辛うじて生きているって感じなの。!(^^)!
珍しいお花を見せていただき有難うです。
Posted by みるママ at 2012年06月19日 11:53
みるママさんお久しぶりです。
 ご主人共々益々お元気そうでなによりですね。

台風の影響はなかったですか?
奄美はギリギリかすったくらいで わが家は被害なしでした。
Posted by fajamama at 2012年06月19日 19:10