しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
※カテゴリー別のRSSです

2017年09月26日

まだ暑くって・・・・・・

今朝の天気予報で、北海道は最低気温7度って言ってましたよ!

奄美は真冬でも簡単に7度までは下がりませんよね。


我が家のにゃんこたちも暑くってぐったり・・・・



あれもう一匹は・・・・・ここにいましたよ。



みんな定位置でまったりお昼寝モードです。

今日は朝から草刈りをしました。



広い原っぱなので、孫たちが草むらに入るのが心配

今年は敷地内でまだハブにお目にかかっていませんが、涼しくなってきた頃が要注意と言いますよね!!

午前中だけで汗が滝のように流れます、まだ熱中症の危険ありですね~


裏の土手にオレンジの花



カンゾウ?キスゲ(ヘメロカリス)?・・・・・・本当の名前は??

  
Posted by fajamama at 17:55日常

2014年12月17日

ツアー

荒れ模様の日が続きます。

内地では大変な寒波のようですが、お気をつけくださいね。


さて 今日は洋裁教室の無い水曜日

「ブロガーさんの実店舗めぐりツアーがしたいね!」・・・・・で、すみれ子さんと午後からお出かけしました。


一番初めは☆pecora☆さん



シャビー感満載!!

とってもお洒落。 ディスプレーもセンスが良い!!

頑張ってますね~~。

お店の場所もわかりやすくって 何回も足を運んでしまいそうです。



次に行ったのはコネルさん




ほんわりパンの香りが素敵!

ムチムチの焼き立てパンゲット。

「ガーデンライト見に着てね!」


そしてgarden gardenさん



コネルさんちで見たグランドカバーになるスミレ・・・・注文しちゃいました。


最後になーでるさん




ナチュラル系雑貨がいっぱい。

自分用のカップみっけましたよ!!

とっても寒い一日でしたが、みんな頑張ってるのを見て元気をもらいました。


明日から又頑張ろうicon75
  
Posted by fajamama at 18:18日常

2014年10月28日

パウンドケーキ

明日はDrカヲリンの上棟の日です。

手土産にパウンドケーキを焼きました。

このレシピは長男が10歳くらいのときに、教会バザーによくケーキを出していた友人から教えていただいた物です。

かれこれ・・・・30年近くその時のレシピで、作っています。

では行きましょうか・・・・・・・



一番初めにバターまたはマーガリンと卵を室温に戻します。

パウンド型にグラシン紙を形作って敷きこみます。

オーブンを180度に余熱開始。


砂糖・卵・薄力粉は同じ分量で、粉はふるいます。

バターまたはマーガリンは粉の半分・・・・・・滑らかになるまで混ぜて砂糖を数回に分けてさらに混ぜます。

このとき手を抜くとざらつき感が残るのでけっこうぐるぐる・・・・・・大き目パウンド2本分なんで、重たい・・・・・・。




卵を一個づつ投入しながら、さらに混ぜます。

4個のうち3個入れたくらいから、ゆるくなって楽になってきましたよ。




シナモンを足して・・・・・漬け込んだドライフルーツも入れてさらに混ぜます。


粉を入れたらさっくりと混ぜますが、ふわふわのケーキではないので下からしっかり持ち上げて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。




中央を少しへこませて、型に入れます。



予熱してあったオーブンに入れて、50~60分焼きます。



焼き加減も丁度良くできましたね。

焼き立てよりも3~4日寝かせたほうが、しっとりして美味しいのですが・・・・・・・明日のお土産できました!!


冷めたら1センチ弱(薄くスライスしたほうがおいしい)に切り分けて、ラッピングしましょうか。

わが家のオーブンは、業務用のごっついタイプで一度にたくさん焼けます。

でも扉がぶ厚い鉄でできていますから、途中の様子が見えません。

昨年 極厚のテンパンと、オーブン用温度計を買ったら温度も均一になってとっても使いやすくなりました。


わたしの作るケーキはアメリカンカントリータイプ・・・・・・・お腹をすかせた腕白たちのおやつ・・・・・涼しくなってきたのでお菓子が焼けて楽しみが増えました。



  
Posted by fajamama at 15:13日常

2014年10月28日

パウンドケーキ

明日はDrカヲリンの上棟の日です。

手土産にパウンドケーキを焼きました。

このレシピは長男が10歳くらいのときに、教会バザーによくケーキを出していた友人から教えていただいた物です。

かれこれ・・・・30年近くその時のレシピで、作っています。

では行きましょうか・・・・・・・



一番初めにバターまたはマーガリンと卵を室温に戻します。

パウンド型にグラシン紙を形作って敷きこみます。

オーブンを180度に余熱開始。


砂糖・卵・薄力粉は同じ分量で、粉はふるいます。

バターまたはマーガリンは粉の半分・・・・・・滑らかになるまで混ぜて砂糖を数回に分けてさらに混ぜます。

このとき手を抜くとざらつき感が残るのでけっこうぐるぐる・・・・・・大き目パウンド2本分なんで、重たい・・・・・・。




卵を一個づつ投入しながら、さらに混ぜます。

4個のうち3個入れたくらいから、ゆるくなって楽になってきましたよ。




シナモンを足して・・・・・漬け込んだドライフルーツも入れてさらに混ぜます。


粉を入れたらさっくりと混ぜますが、ふわふわのケーキではないので下からしっかり持ち上げて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。




中央を少しへこませて、型に入れます。



予熱してあったオーブンに入れて、50~60分焼きます。



焼き加減も丁度良くできましたね。

焼き立てよりも3~4日寝かせたほうが、しっとりして美味しいのですが・・・・・・・明日のお土産できました!!


冷めたら1センチ弱(薄くスライスしたほうがおいしい)に切り分けて、ラッピングしましょうか。

わが家のオーブンは、業務用のごっついタイプで一度にたくさん焼けます。

でも扉がぶ厚い鉄でできていますから、途中の様子が見えません。

昨年 極圧のテンパンと、オーブン用温度計を買ったら温度も均一になってとっても使いやすくなりました。


わたしの作るケーキはアメリカンカントリータイプ・・・・・・・お腹をすかせた腕白たちのおやつ・・・・・涼しくなってきたのでお菓子が焼けて楽しみが増えました。



  
Posted by fajamama at 15:11日常

2014年10月01日

今日と明日はお休みです。

本日水曜日は定休日です。



明日木曜日は、検診のためお休みさせていただきます。



いつまでも若い気持ちは大切ですが、体は正直で実年齢です。

こうして時々は自分の体を思いやる時間も取らないといけないのかもね。

明日一日はちょっとゆっくり待合室で 編み物なんかしようかな?





  
Posted by fajamama at 12:38日常

2014年09月05日

ティーパーティー5回目

あたふたしながらも 5回目終了しましたティーパーティーですが、特別ご招待様はここで終了です。



綺麗なお花をいただきました。ありがとうございます。

もう10年近く前から「マイ工房を作る!」と言い続けていましたので、今回のご招待客様はその頃からのお得意様です。


ホント長いことお待たせしましたがやっと最初の一歩を踏み出せそうです。

作品作りはこれからですので、今のところ充実している商品は産地別紅茶のみになります。
紅茶は試飲してお好みの茶葉を選ぶことができますので、遠慮なくお申しつけくださいね。




手づくり工房
ninuh@(ニヌハ)

気持ちいい日常着を中心に、あったらいいなを形にしています。
手縫い革細工・紅茶教室などなど・・・・・・順次レパートリーも広げようと思います。

来春には待望のオープンガーデン開催予定

しーまブログ(ninuh@)に作品など詳細を揚げていきますのでご覧ください。

     工房の場所:龍郷町芦徳1904-3:藤田
     営業日時間:午後1時~5時(水曜定休日)
     連絡先:080-5274-4882


駐車スペースが2~3台しかありません(道路事情により、道幅が狭く行き違い不可。
敷地内での方向転換可能台数です。)
上記連絡先に駐車可能ご確認のうえご来店ください。

  
Posted by fajamama at 10:39紅茶日常

2014年06月07日

ペチスカート:ピンタックレース

作品後紹介の前に、探していたグッズを見つけましたのでアップしましょうね。




これなんだかわかりますか?




このジャグのフタなんです。

この二つの径は同じなんですが、飛び出している三角の部分・・・・・・・大小になっています。

小さいほうは1L用で、大きいほうは1.3L 用です。


以前から小さいタイプは使っていたのですが、フタが欲しいな~と思っていたのです。

フタ別売りもありましたが、1.3L用で1Lの口には入りませんのでご注意ください!


・・・・・って、雑貨屋さんでこの商品販売しているわけでもないのですが、このタイプ好きな方いらっしゃると思うのでお知らせまで・・・・・。


さて、ペチスカートのもう一つのタイプ(ピンタックレース)ができましたのでご紹介です。




裾に3本のピンタックをつまんで 細幅レースが付いています。




こちらも 透け感のある綿100%の生地でストライプグラディーションの地模様が華奢な感じを出していますね。

この生地もブラウス用に購入しましたが、この透け感はペチスカートにぴったりなので カットしてしまいました。


もう一つの スカラップレースよりは生地単価がお安かったので、ピンタックレースタイプは3400円でご提供できました。



お天気が良いとお庭がとっても気になります。

雨でまた雑草が元気になっています。

そうだ・・・そろそろ芝生の刈り込みもしないといけませんし、伸びすぎた苗の切り詰め作業も待っています。


挿し芽の時期ですので ストレプトカーパスやその他いろいろの苗の剪定を予定しています。





挿し穂の欲しい方はしーま経由でメールいただくかコメント欄に書きこみしてください。 
  
Posted by fajamama at 11:21日常ninuh@商品

2014年05月09日

昨日の仕事

一日がかりで 工房でお茶できるように整えました。



ほら!素敵でしょう?

基調色のミルキーホワイトをベースに、ブルーとグリーン 差し色に外壁と同じトーンの黄色です。




ちょっと引いた写真

カップボードの釣り金具がまだついていませんが、棚をつけたことで 作業テーブルが広く使えるようになって大正解でしたね。


もう少し作りこんだらブログ上でご案内しますので、ご来店はもうしばらくお待ちくださいね。


というのは・・・・・我が家に来たことのある方はわかっておられると思うのですが、進入路が大変狭くおまけにかなりの坂道です。

道路の幅は車一台ぶんですれ違いできませんし、上り坂片面は柵のない急斜面になっています。


敷地内で方向転換できないと バックで坂道を下ってもらうはめになりますので、それはかなり運転に自身のある方でもいやでしょうから

私道に侵入する前に、「上がって大丈夫ですか〜〜?」とお電話いただきたいのです。


工房オープンの時間も 年寄りと病人の介護をしていますので、多分午後の時間だけになると思います。


そんな訳で工房完成の時には、地図と住所 連絡先の携帯番号などを含めて公開しますのでもうしばらくお待ちくださいね。



話は変わって・・・・お庭の作業の進み具合です。



雨の前にスイカズラのパーゴラの足元をモルタルで固定しました。

もう一方は最後の一個がまだですが、こんなふうになっています。



写真で見ると地味ですが、本当は一番重要な作業です。

このモルタル固定作業の直角と水平を正確に出すことで、パーゴラ組み上げ作業がスムースに進むのです。









  
Posted by fajamama at 10:38紅茶日常

2014年05月07日

こんな感じ・・・・・かな?

先日65歳の誕生日でしたが なんと10年構想で頑張ってきた工房がやっと形になってきました。

今までで 一番嬉しい誕生日になりました。

まず入り口から・・・・


 
正面に鏡をはめ込んだ窓風の飾り棚・・・・今日はグリーンを植えこみました。

しばらくすると もっともっさりと茂ってくるはずです。

グレーの植木鉢がちょっと残念な感じなので、もう少し改善の余地ありですね。




工房側を見たところです。

色数は少なくしてすっきり感を大切にディスプレイしてみました。

ミルクホワイト:グリーン:ブルーが基調色です。

差し色に外壁のイエローを使う予定です。


扉付きの棚の上にも 大きな鏡がつきました。



ここは 紅茶に関する雑貨と 産地別の茶葉のコーナー・・・・・・その横に何を置こうか?




綺麗な碧いガラス瓶が好きなので定番になりそうですね。

ガラス製品はアンカーホッキング(ファイヤーキング)が好きなので少しですが置くつもりです。

昨日今日と コーキングが乾く間に色々並べて遊んでいます。

まだエアコンと 製氷機の工事が残っていますが、いい感じに出来上がってきました。


  
Posted by fajamama at 21:25日常

2013年07月30日

害虫駆除

毎日暑くて溶けそうですね~~。

先日の朝焼け






ベッドからの朝の空が真っ赤で何事か??と飛び起きて写真を撮りましたが、青味が強く出たので朝焼けの燃える様な色は記録できませんでした。

朝焼けは雨・・・・・のはずですが、相変わらず天気続きですね。

こんなに暑くて乾燥しているのに、ムカデが室内に出ました!

場所は2階北側のssmの部屋・・・・・・・・この部屋は何回か出没しているので要注意なんです。

幸いにも噛まれませんでしたが、取り逃がしてしまったので・・・・・・・とっても不安(ssmが)


母も心配になってムカデ駆除の方法を検索するとどうもエサがゴキブリらしい。

それでは・・・・・・・・・と、この暑いさなかに床下の大掃除とあいなりました。

「そういえば・・・・・・・この冬はさぼって床下掃除せんかったな~~」などと 少し反省などもしながら2日間の作業です。


この結果わかったこと・・・・・・・・この北側の床下近くには、番犬カールがいます。


夏場食欲が失せるとドライフードが残っていました・・・・・・・・たぶんそれが、ゴキブリのエサになっていたのでは。


床下掃除が済んだので、(いやな虫キンチョール)を土台の立ち上がりに撒き、外用のゴキキャップ(こんな商品があったのですね!)
設置完了

あとは・・・・・・ムカデの習性で上に登るので、3階(空調部屋)の進入しやすい所に 殺虫スプレーを散布したら終了かな?

今日殺虫スプレーを買って来たので、明日にでも撒きましょうかね。


来週には大阪から孫が二人で夏休みのお泊りに来るので、ネンにはネンをいれて駆除しないとね。

島の子達は草むらには ハブが潜んでいるのを知っていますが、大阪の子は言っても怖さがわからないので ここ何日間は自宅周辺の草刈作業も平行してしていましたので、孫が来る前にすでに バァバはへたっています。



  
Posted by fajamama at 19:44日常

2013年07月21日

雨降らないかな~。






サンフラワー・ひまわりが元気です。

一本の茎から花色が濃淡でいろいろあります。それにしても 少し雨が欲しいですね~。

昨晩のサガリバナです。






期待どうり咲きましたよ。






そして朝日を浴びるとこんな風に 散ってしまいます。



午後は汗だくで ツヨ子さんのパン小屋の写真を撮ってきましたよ。






入り口は引き戸になっていました。

これにタケちゃんのアイアンで深みをだします。

どんな風にかわるか・・・・・・お楽しみに!







屋根張りも 九分どうりできていましたが、日曜なので大工さんたちはお休みです。

これから化粧していく過程がたまらなく楽しいのです!

続編お楽しみに。  
Posted by fajamama at 15:34日常

2013年07月11日

良い波の日

台風接近で 手広海岸の見える高台からは たくさんのサーファーが浮かんでいるのが見えました。

天気もいいし、今日は良い波がきています。(サーファーでなくても、綺麗な形になってるのでわかります。)

うふたの横の駐車スペースがいっぱいでした。


「今行ってますよ!今日は最高でしょうね!」と潤ちゃんも言ってましたが、 夕べはもう波の音が大きくなってきてましたからね。

今夜 夜中が最接近といってましたが、フェリー欠航だろうな~・・・・・・・・郡大会は中止かな~?


近くまでいったので、ツヨ子さんのパン小屋の写真を撮ってきました。






もう壁を張りかけていますし、窓枠も入っていました。


ここは正面・・・・・・入り口のドアと サイドはステンドで 明り取りの窓が二つ・・・・・・・フォーカルポイントになるところです。

板塀の隙間も先にペイントがほどこされていますね、壁のいろはホワイト系でしょうね~。







建物の両サイドには窓が2箇所

雨戸ようの引き込みが準備されていましたから、雨じまいもパーフェクトでしょう。

中でパンを焼くので 天上は高めで 換気扇が2箇所設置できるように準備されていました。


イメージが形になっていく過程は 物作りに携わる人間にとって一番の楽しみです。

私の頭の中にはもうパン小屋が出来上がった絵があるので 周りの植栽でよりいっそうイメージアップ

ともかく・・・・・・・・・・お客様にお目見えするのも もうすぐです・・・・・・ワクワクしますね!


そして今日は芦徳洋裁教室の日






暑い中皆さん頑張ってます。

仕上げるスピードもだんだん上がってきましたよ。

8月はお休みですが、7月もう一回のお教室で 何とか形になるといいですね。


「お休みにもう一枚作りたい・・・・・・・・・」と皆さんやる気満々です。

そう・・・・・・・一人で作ってみることは上達の早道です。

つまずく所から考えたり 思い出したりしながら作品になるのですからね。  
Posted by fajamama at 08:21日常

2012年09月28日

今度は北面強化

前回の台風は 南面が危なかったので みかんの木を ばっさり切りましたが、今回は北風から西風が吹きそうなので 切りたくないけど・・・・・・プルメリアを剪定しました。






これは剪定前

ようやく新芽が出始めていましたが、前回の台風の時も倒れないかず~っと心配でした。

風雨の中で見たプルメリアは、頭が大きくなりすぎていて 根元がグラグラしていました。


勝手なもので 台風が過ぎると忘れてしまうのですが・・・・・・今回は プルメリアの植えてある方角への強風が予想されるので、思い切って切りました。






この台風がすんだら もう一度形を整える予定です。

今回はまずは 大きくなりすぎた枝葉を落とし 中心になる太い幹を残しました。





この木は切ってもすぐに伸びてくるので 根元からボッキリいくことを考えれば、しかたないかな~。

綺麗だったので ちょっと残念ですが・・・・・・・・ね。







イチゴ畑は 草取りをして綺麗に成ったのですが・・・・・・草が生い茂っていたほうが、台風の被害は少ないのかな~。

複雑・・・・・・です。  
Posted by fajamama at 19:51日常